皆さん本当にありがとうございました!
こんにちは~大久保です。 ドラマ「人は見た目が100パーセント」が終わって、1週間が過ぎました・・・。 観てくださった皆さん、ありがとうございました! 思えば去年の秋、突如「ドラマ化決まりました!」と連絡を受け、わけがわからぬまま気がつけば放送され、テレビ局に行かせてもらったりキャストさんにお会いしたり、「ほんとにこれは現実なのか?」ってな数か月でした・・・。 テレビでは確かに私が考えたタイトルと生み出したキャラクターたちが映し出され、でもそれは私が考えたよりも何百倍も美しい人たちで・・・。 やはりあまり実感がわかないまま、一視聴者として純粋に楽しませていただきました! 脚本は事前に読ませていただいていて、ギャグなんかも少し足させていただいたりしたんですが、やはり脚本で読んでいるのと映像になったものはだいぶイメージが違っていたり、本当に面白くて勉強になりました。 何はともあれ、脚本の相沢友子さんの手腕がすごいなと感動しきりで・・・。 私の漫画はほぼ研究ギャグでストーリーがないのに!ちゃんとストーリーを作ってくださって、そこにものすごく自然に研究が入って、神業だと思いましたね・・・。 もともと、ドラマ化されるなら深夜の30分枠とかだろうな~と思っていたんですが、ゴールデン1時間枠だと聞いた時の衝撃・・・(笑)。 無謀なチャレンジをしてくださったフジテレビさん、本当にありがとうございました(笑)。 そして漫画の研究パートを忠実に、かつ斬新な演出をしてくださった監督に脱帽・・・。 何より、あの大変な演技を体当たりで演じてくださった女子モドキのお三方には足を向けては寝られません・・・。 他キャストさん、スタッフさん、皆さん本当にありがとうございました! 最終回いっこ前の9話では、リアルタイムで放送を観ながらトークするというイベントをさせていただきました。 もともとフジテレビのプロデューサーさんと、ビーラブ編集長と3人でトークの予定だったんですが、急きょ脚本家の相沢友子さんが出演してくださるということで!4人でわいわいやりました。 相沢さんとお会いするのはこの時が二度目で、一度目は挨拶程度でほとんどお話していなかったので、この日...